去る8月21日「防衛省サイバーコンテスト」が開催され、初めて参加して参りました。
防衛省サイバーコンテストの概要
防衛省がサイバーセキュリティに関する専門的知見を持った人材を発掘することを目的として開催したサイバーコンテストです。
詳細は以下のリンクを参照してください。
www.mod.go.jp
4 Users
11 Pockets
Just a moment...
参加結果はどうだったのか
これまで本ブログでも紹介しているとおり、個人的にセキュリティについては勉強したきたつもりでした。
しかし、もっとも得意な分野の、最も簡単なレベルの問題しか正解することが出来ませんでした…。
一方で、単純に問題を解くことが楽しいなー、とも感じました。
問題を解く機会はないか
以前読んだ「ホワイトハッカーの教科書」(IPUSIRON著)に「CTF」(注)についての記載があり、いつでもサイバーコンテキストに参加できることが判明しました。
リンク
注.Capture the Flagsの略。
次回
CTFの特長やCTFの種類について調べてみたいと思います。